雑記+備忘録

OS中心の技術情報と趣味について(最近は主に将棋)。備忘録なのでここに書かれたことを試すのは自己責任でお願いします。

備忘録(Windows)

Windows Server OS ベアメタルリカバリ時に使用するネットワーク関連コマンド

過去何度もやっていながら、久しぶりだと忘れてしまうのでメモです。 WSBのイメージ格納先がネットワーク共有フォルダの場合、 その共有フォルダのあるサーバー等とネットワーク通信を取る必要があります。 Windowsのメディアブート初期ではIPアドレスは割り…

フォルダの所有権を得て全削除

半年ほど前の記事の発展版。 管理者ユーザーで、特定ユーザーのプロファイルフォルダを全削除したい 目的で、フォルダの所有権とフルコントロール権限を得るコマンドです。 まずは以前のエントリの繰り返しですが、所有権を得るコマンド takeown /f "<フォル…

Windows Server バックアップにおけるベアメタル回復目的のバックアップ

まとめメモ。 ◇ バックアップ Windows Server バックアップの機能を追加する。 コマンドプロンプトを「管理者として実行」する。 - OSのベアメタル回復用バックアップ(共有フォルダに取得) wbadmin start backup -backupTarget:<共有フォルダパス> -allCri…

SQL Server ミラーリングはどの程度非推奨なのか?(しょうもない話)

SQL Server ミラーリングはどの程度非推奨なのか?(しょうもない話) 以前こんな記事を書きました。 あれから3年、ようやく今のチーム内にも「AlwasysOn」が第一選択肢の風潮が根付いてきた中、 最近また「SQL Server 2016 でミラーリング」とかいう話がよ…

Windows版Squidを立ち上げる

仕事で時々プロキシサーバーの検証環境が必要になるのでメモ。 SquidフォルダをCドライブ直下に配置(Squidフォルダ自体は以前入手したものを使用) ↓ C:\squid\etc\squid.conf を編集 ↓ acl to_localhost dst 127.0.0.0/8 0.0.0.0/32 の下あたりに 「acl <…

フォルダの所有権を得る

・管理者ユーザーで、特定ユーザーのプロファイルフォルダを全削除したい ・アクセス権を変更したい などの目的で、フォルダの所有権を得るためのコマンドです。 いつものPowerShellではなく「takeown」コマンドを使います。 takeown /f "<フォルダのパス>" …

PowerShellスクリプトをタスクスケジューラで実行する設定

他でも載っている情報ですが、忘れやすいのでメモ。 (例)「C:\test」内の「hoge.ps1」を 「引数1:localhost 引数2:start」で実行する場合 <操作タブ「プログラムの開始」> プログラム/スクリプト %SystemRoot%\System32\WindowsPowerShell\v1.0\powers…

「このプリンターを信頼しますか?」メッセージ

以前のこのエントリに関係して、Add-Printerでスクリプトを組んで共有プリンタを追加しようとしたところ、エラー「Add-Printer : この印刷共有への接続に必要なドライバが~取得できず、手動でインストールする必要があります」が出てインストールできないプ…

Windows Updateが0%から進まないときに

Windows Update関連でもう一つ小ネタを。 Windows Server 2012 R2とWindows 8.1で発生しました。「更新プログラムの確認」をクリックして更新プログラムの数(~個の更新プログラムが利用可能です) が表示された後に、「更新プログラムのインストール」をク…

Windowsの単発更新プログラムを当てるときに

Windowsのトラブルシューティングや何か構築する際の推奨で、 KB番号を指定して更新プログラムを当てる際には、 まずはここで番号を検索します(IE限定、と思いきや全てのブラウザから利用可能になったらしい)。http://www.catalog.update.microsoft.com/Ho…

負荷テスト用ツール(メモリ)

負荷テストで使えるツールについてメモ。Microsoftで公開している「Windows Sysinternals」から入手できるものを中心に。 この記事にまとまっています。https://blogs.msdn.microsoft.com/vijaysk/2012/10/26/tools-to-simulate-cpu-memory-disk-load/ ○ Tes…

負荷テスト用ツール(CPU)

負荷テストで使えるツールについてメモ。Microsoftで公開している「Windows Sysinternals」から入手できるものを中心に。 この記事にまとまっています。https://blogs.msdn.microsoft.com/vijaysk/2012/10/26/tools-to-simulate-cpu-memory-disk-load/ ○ CPU…

同一ユーザーで、ログインしたマシンによってフォルダアクセス権を変える(Kerberos複合認証)

まずは備忘録っぽく、設定の要点のみ 例:共有フォルダ「Kyoyu」について ユーザー「Taro」についてのアクセス権を コンピューター「Com01」にログインしてアクセスした場合は「変更」 それ以外からアクセスした場合は「読み取りのみ」 としたい 1.ドメコ…

Windows Server 2012 R2 主な(俺基準)ドメイングループポリシーの設定場所

○Windows 8.1用 スタート画面スキップ ユーザーの構成 |_ポリシー |_管理用テンプレート |_タスク バーと [スタート] メニュー サインイン時または画面上のすべてのアプリを閉じたときにスタート画面ではなくデスクトップに移動する →有効 にする -------…

続・SQL Server 高可用性3台ミラー構成

前回の記事に書いたように、SQL Server 2012以降で「非推奨」となってしまった・・・ (SQL Server 高可用性3台ミラー構成 - 雑記&備忘録) しかしやはりしぶとく問い合わせがある。 つーか、とっとと「AlwaysOn」にしてほしいのだが。◆ フェールオーバー手…

適用済みHotfix一覧を表示させるコマンド

wmic qfe > hoge.txtで、「hoge.txt」内に一覧のリストが書き込まれる。 このwmicコマンドは他にもいろいろ使えるようだ。 そのうち調べてみよう。しかし、こんな気になる質問も・・・ 出力後、コントロールパネルの一覧と見比べたほうがいいのかな? http:/…

SQL Server 高可用性3台ミラー構成

SQL Server 2012以降では「AlwaysOn 可用性グループ」にとって代わられて非推奨となってしまった 高可用性3台ミラー構成、 しぶとく出てくるのでメモ。常にプリンシパル想定のマシンをプリンシパルとして動かしたい場合、 保守などでシャットダウンする順番…

ルーティング有効にしたのにつながらない

と思っているアナタ(キラーン☆) ではなく、異なるサブネットのサーバー同士をつなげようと、 間のサーバーでLANルーティングを有効にしたのだけれどつながらない、と思ったときhost1 (Windows Server) NIC1 192.168.10.2 /24host2 (Windows Server) NIC1 1…

DNSの静的レコードをコマンドで追加

dnscmd /recordadd test.local testSV A 192.168.1.2

ドメインユーザーをコマンドで追加(dsadd user)

例:ユーザーアカウント「testUser」をOU「TestOU」内にグループ「testGroup」に所属した状態で作成する ドメイン名は「test.local」dsadd user "CN=testUser,OU=TestOU,DC=test,DC=local" -upn testUser@test.local -fn 太郎 -ln 山田 -display "山田 太郎"…

ドメイングループをコマンドで追加(dsadd group)

例:グループアカウント「testGroup」をOU「TestOU」内にグループ「superGroup」に所属した状態で作成する ドメイン名は「test.local」dsadd group "CN=testGroup,OU=TestOU,DC=test,DC=local" -scope l -memberof "CN=superGroup,OU=TestOU,DC=test,DC=loca…

Excelの文字列連結作戦でダブルクォーテーションを入れる

& """" & でダブルクォーテーションが一つ入る。 厳密に言うと、「ダブルクォーテーションで挟んだ文字列内でダブルクォーテーションを使う場合は、 エスケープ記号(というのか?)として直前にダブルクォーテーションを置く必要がある」であり、 他の通常…

IE11で初期入力が半角カナになる

Googleで検索して少々探すのに手間取ったので載せておきます。 MSにしては珍しく、手順の説明が分かりやすいです。 http://support.microsoft.com/kb/2931749/jaWindows7、IE11、Office2010の組み合わせで OfficeIME2010を使うと起きる現象。3年ぶりのブログ…

Excel2003 読み取り専用で開く(開いた後に読み取り専用状態にする)

Excelのメニューで、 表示→ツールバー→ユーザー設定 「コマンド」タブ→分類:で「ファイル」を選択し、右の「コマンド」の一番下に「読み取り専用の設定、解除」アイコンがあるので、 ドラッグアンドドロップでツールバーへもってくる。 Excelでファイルを開…

Windows7 ローカルネットワーク設定

Windows XPのPCからWindows 7のPCへファイルを転送したくて、両マシンをクロスケーブルで直結。ワークグループをそろえて、Windows 7のPCのネットワークを確認すると、 ネットワークアダプタが「認識されないネットワーク」となり、 Windows XPのPCへ向けたp…

Windows telnetコマンド(ポートの通信確認)

相手先サーバの疎通を確認したいけれど、ファイアウォールで当該のサービス以外のポートをふさいでいて、pingが使えないんだよな、といった場合、 telnetを代わりに使用する方法がある。コマンドプロンプトから > telnet 通信に成功すると、コマンドプロンプ…

Windowsサービスを削除するコマンド

サービス名は、管理ツールの「サービス」から確認する。うろ覚えでは残念ながら使えないまずはサービスの情報を確認 sc.exe query で、サービス名が有効であることを確認できたら、削除 sc.exe delete

Excel2003 読み取り専用推奨

ファイルの「共有」機能 →カレントのセルが固定化される、ウィンドウ枠の固定などの機能が制限されるので好きではないだからこちらを使う 「読み取り推奨」 Excelのメニューで、 ファイル→名前をつけて保存→ツール→全般オプション→「ファイルの共有」→読み取…

エクスプローラでftp送信

WindowsのFTPコマンドは、ポートを指定しての接続ができないらしい。 このため、標準の21番以外でポートを指定してサービス提供しているFTPサーバに接続できない。そこで、エクスプローラから接続する。 192.168.0.1 ポート2100でオープンしているftpサーバ…

自作PCその2(後編)

(前編のあらすじ:とうとう動いた。) Windows 7 に一通りソフトを入れ、設定も終えた翌日、電源ON! ・・・「ふっと消える」あの現象が!何故だ? それでも一度OS起動まで終わればその後いきなり落ちることもなかったし、何回かON、OFFしているうちに使え…