雑記+備忘録

OS中心の技術情報と趣味について(最近は主に将棋)。備忘録なのでここに書かれたことを試すのは自己責任でお願いします。

自作PCその2(後編)

(前編のあらすじ:とうとう動いた。)
 
Windows 7 に一通りソフトを入れ、設定も終えた翌日、電源ON!
・・・「ふっと消える」あの現象が!何故だ?
それでも一度OS起動まで終わればその後いきなり落ちることもなかったし、何回かON、OFFしているうちに使えてたので2週間ぐらいはだましだまし使っていたが、
季節が移ろい、寒さが増して気温が下がるにつれ(?)、起動成功の確率も下がっていったので、あきらめて「もうこれしかない」買い替えをすることに。
マザーボードだ!またしても秋葉原へ。何度目だろう。
 
結局、マザーボードを換えたら問題なく動いた。OSも再インストールとした。
原因はマザーボードの不具合だったようだ。冷静になって後から考えると、その傍証となる現象が当初からそこここに見られていたことに気づくのはご愛嬌というか負け犬の遠吠えというか・・・。
最終的な構成は、
 
<稼動中>
○CPU Athlon II X2 240
マザーボード ASRock M3A785GXH/128M(onVGA)
○PCケース 某ショップオリジナルモデル
○電源 ZU-420W
○電源4Pin延長ケーブル
○メモリ UMAX DDR3-1333 2GB(1GB×2)
○ハードディスク (現行の使いまわし)(80GB UATA)
 →ただしUATAスロットがマザーボードに一つしかついていないため、HDDとCD両方使えるよう分岐ケーブルを購入。
○CD/DVD-RW (現行の使いまわし)
○ディスプレイ (現行の使いまわし)
Windows 7 Home Premium DSPFDD
○小物 USBハブ、セラミックグリス、増設HDD
 
<押入れの肥やし>
○CPU Athlon II X2 235e
○PCケース(300W電源内蔵)
 
<廃品>
マザーボード ASUS M4A785TD-M EVO(onVGA)
 
<得た知識>
○電源も気にしよう
秋葉原は奥が深い
○PCケースのふちで指に切り傷を作らないよう注意
 
で、秋葉原までの交通費なども考えると作成費用およそ80,000円。
当初の倍。ひええ・・・。
 
高い授業料だった。
ちょうどパーツを購入しに何度も秋葉原へ行った時期と、秋葉原で飲みや別の用事があった時期が重なって、一般人なのに一週間ほぼ毎日秋葉原へ行く、というはめに。

Windows 7自作PC、今では安定して稼動しています。