雑記+備忘録

OS中心の技術情報と趣味について(最近は主に将棋)。備忘録なのでここに書かれたことを試すのは自己責任でお願いします。

sambaを動かす

OS:Fedora Core 3
 
インストール時に「Windows ファイルサーバ」(だったか?)のオプションを選択
root以外に1ユーザー認証用に作成しておく(userAとする)
 ↓
/etc/samba/smb.conf に以下を追記or変更
[global]下に
unix charset UTF-8
dos charset = CP932
display charset = UTF-8
 
workgroup = HOGE
 
hosts allow = 192.168.100. 127.
 
unix password sync = Yes
 
[tekitou]
comment = samba folder
path = /home/userA
guest ok = no
writable = yes
share modes = no
 
保存後、smbpasswd -a userA
→パスワード入力
 
service smb start
で、共有名tekitouでsamba共有ができる。
 
さらに、起動時に自動起動させるために
chkconfig --level 345 smb on
を実行する。
 
Windowsクライアントからは\\\tekitou でアクセスできる。
他のLinuxクライアントからは
smb:///tekitou でブラウズできる。