雑記+備忘録

OS中心の技術情報と趣味について(最近は主に将棋)。備忘録なのでここに書かれたことを試すのは自己責任でお願いします。

2018年初投稿

遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

 

これも遅くなりましたが、昨年の目標振り返りをします。
年頭に掲げた目標「年間エントリー数を過去最高にする」は達成できました。
ほぼ半分の18が仕事関連の備忘録なので単純にネタ探しという意味ではずるい面もありますが、
まあよしとしましょう。

 

今年の目標はさらにブログの充実、と言いたいところですが、
指す将順位戦のおかげ、あるいは副作用でTwitterのほうにもいろいろ投稿するようになったので、
ブログは基本姿勢に立ち戻って、「検索でひっかかると助かることがら」を中心にぼちぼちいこうかな、と。
あとは後々まで残しておきたいものを投稿していきます。

第2期指す将順位戦結果

ぺんぎんさんのエントリを見て「楽しそう」と参加した指す将順位戦

penguins.hatenadiary.jp

 

結果はB級2組で5勝6敗、昇格にも降格にもからまない中位。
先日の時点(残留争い - 雑記+備忘録)でB2参加者中でR点最低の実力で、よく残留できたと思います。
そして目標の「完走」(不戦敗を繰り返さない)も達成できました。
何より楽しかったです。将棋やツイッターでのやり取りを楽しんでいる人たちとの出会い。
局後チャットで感想戦を行うのも新鮮で、
最初のうちはコメントの打ち込みに時間がかかってもどかしかった。

 

大会の主催者、運営の皆さん、対局者の皆さん、
そしてこの大会を教えてくれたぺんぎんさんに感謝です。

 

次の期も日程や形式にはよりますが、
できる限り参加したいと思っています。

 

一方で、大会に関してはこんな記事も見かけました。
無論、誰もが合うわけではないし、参加者も多くなっており、単純に「みんな楽しかったね」では済まない面は出てきます。

https://ameblo.jp/kikka-lovely/entry-12329545140.html

 

自分の場合は少なくとも対局者できつい言葉を浴びせてくる人はいなく
(負けた悔しさが伝わってくる言葉はありましたが、それはご愛嬌)
いい人ばかりでした。またいろいろ教われて勉強になりました。
対局相手や大会を通して実際に接する人とのめぐり合わせみたいなものもありますね。

 

弱点も見えてきたので、次期までに勉強して改善したいです。

Windows Server バックアップにおけるベアメタル回復目的のバックアップ

まとめメモ。

◇ バックアップ

Windows Server バックアップの機能を追加する。

コマンドプロンプトを「管理者として実行」する。

- OSのベアメタル回復用バックアップ(共有フォルダに取得)

wbadmin start backup -backupTarget:<共有フォルダパス> -allCritical -quiet > <ログファイルフルパス>

 バックアップイメージフォルダ名:WindowsImageBackup

- ADのデータバックアップ(SystemStateバックアップ、共有フォルダに取得)

wbadmin start backup -backupTarget:<共有フォルダパス> -systemState -quiet > <ログファイルフルパス>



◇ ベアメタル回復
OSインストールメディア等でコンピューターをブートする。

「コンピューターの修復」メニューへ進んで、メニューから「コマンドプロンプト」を起動

- ネットワークサービススタート

startnet

「wpeinit」も自動的に起動する。

- インターフェース一覧表示

netsh interface ip show interfaces


- IPアドレス設定

netsh interface ipv4 set address "<一覧で表示させた名前>" static 192.168.1.100 255.255.255.0


pingでバックアップイメージ保存サーバーのIPアドレスと通信可能か調べてから
「exit」でコマンドプロンプトを抜け、「システム イメージの回復」ウィザードへ進んで共有フォルダへアクセスする。

フェールオーバークラスターのフェールオーバーをPowerShellで

検索に手間取ったのでメモ。
「役割」を右クリックして「移動」→「ノードの選択」をPowerShellコマンドレットでやりたい。

GUIでいうところの
f:id:saborin-2002:20171127135815p:plain
PowerShellでやりたい、ということ。

Move-ClusterGroup -Name <役割名> -Node <ノード名>

役割名(Groupの名前)、ノード名は事前に「Get-ClusterGroup」コマンドで調べておく。

日本語コンソールの「役割」は「ClusterGroup」に含まれるという解釈でいいのだろうか。
「リソース」と思い込んで、「Get-ClusterResource」を中心に調べていたためたどり着くまでに時間がかかった。

SQL Server ミラーリングはどの程度非推奨なのか?(しょうもない話)

SQL Server ミラーリングはどの程度非推奨なのか?(しょうもない話)

以前こんな記事を書きました。


あれから3年、ようやく今のチーム内にも「AlwasysOn」が第一選択肢の風潮が根付いてきた中、
最近また「SQL Server 2016 でミラーリング」とかいう話がよそのチームから聞こえてきました。

「え、とっくにミラーリングは機能削除になっているんじゃないの」と思って調べてみると・・・

Microsoft謹製 「SQL Server 2014 データベース エンジンの非推奨機能」ページ(https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms143729(v=sql.120).aspx)には

SQL Server の今後のバージョンでサポートされない機能
以下の SQL Server データベース エンジン 機能は SQL Server の次のバージョンではサポートされますが、 その後のバージョンでは削除されます。SQL Server のどのバージョンであるかは決定していません。

の中に、


f:id:saborin-2002:20171107150135p:plain

とある。ふむ。

SQL Server 2016 データベース エンジンの非推奨機能」ページ(https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/database-engine/deprecated-database-engine-features-in-sql-server-2016)では

f:id:saborin-2002:20171107150215p:plain


f:id:saborin-2002:20171107150242p:plain

ん?

SQL Server 2017 データベース エンジンの非推奨機能」(https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/database-engine/deprecated-database-engine-features-in-sql-server-2017)では

f:id:saborin-2002:20171107150411p:plain


f:id:saborin-2002:20171107150430p:plain

・・・

つまりこういうことですか?

ミラーリングは機能削除する・・・・・・!削除するが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば機能削除は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!」

指す将順位戦途中経過 その2

前回記事 (残留争い - 雑記+備忘録)の時点では1勝4敗だったのですが、
その後まさかの3連勝を果たし、4勝4敗の五分に。

先日の表で見ると、自分 R425 に対し、

486 ●
539 ○
747 ●
1074 ●
475 ●
719 ○
762 ○
688 ○
589
867
697

おお、健闘健闘。
残留争いもだいぶいい位置まで上がってこられました。

一方で通常のR戦がなかなか連勝できず、
レーティングが上がっていかないです。相変わらず300台。
雑にしているわけでもないのですが・・・。